top of page
執筆者の写真baseballclub kum

言語選択【新入生2022】

更新日:2022年3月20日

京都大学医学部医学科、人間健康科学科に合格された皆さん、本当におめでとうございます🌸🎉


受験を終え入学に向け準備を進めている皆さんは、きっとこれから始まる大学での生活を楽しみにしていることと思います。

しかしその一方、これまでとは全く違う「大学」という環境に対して不安を感じている人もいるのではないかと思います😰

特に授業の時間割の作成に関しては京大のシステム上、よく分かっていない人も多いのではないでしょうか。


そこで私たち医学部野球部の部員が、そのような皆さんの不安を少しでもなくしてもらえるよう、時間割作成のポイントを解説していきます💪✨


第1回は、第二外国語です。



 

第二外国語は演習と文法の2種類の授業を受講することになり、これらは必修科目となります。


医学科ではドイツ語かフランス語のどちらか一方を履修することになっています。

例年およそ7割がドイツ語、残りの3割がフランス語を選択しています。

これによってクラスが決まります。(医学科のクラスはあまり重要ではないです😅)

ドイツ語が多数派だからフランス語が難しいというわけでもなく、好みの言語をとれば良いと思います。

執筆者はフランス語選択でした。英語はフランス語からの釈用語が多かったりするので親しみやすくおすすめです!


人間健康科学科では、ドイツ語、フランス語、中国語、ロシア語、イタリア語、スペイン語、朝鮮語、アラビア語の8言語から1つを選択します。

ほとんどの人がドイツ語か中国語を選ぶようです。

中国語は課題とかは少ないけど発音とかスペルとか覚えること多いですが、その代わり文法とかは比較的シンプルです。覚える事が得意な人ならおすすめです!

朝鮮語は覚えることがとても多くて大変らしいです💦

スペイン語は1回生の間はレポートとか課題系は多いけど、単位は容易に取れて、意外とおすすめだそうです!


第二外国語については、3月24日17:00までに入学予定者サイトで履修する言語を登録する必要があります。

4月2日からオープンするKULASIS の履修登録ページの時間割に、入学予定者サイトで登録した言語が反映されます。それ以降は特に手続きは不要です。


第二外国語は、友人や知り合いと一緒に取るのがおすすめです。

先輩から教科書をもらえたりするかもしれませんので、聞いてみてください。


ぜひ参考にしてみてください😊

入学手続きで質問があれば野球部員まで!


✍️#9

閲覧数:149回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page